GWの3日間 恒例のキャンプに出かけました。
今回はSASUKEの長野 誠ファンの長女の希望でフィールドアスレチック初参戦
その後、中能登の石動山キャンプ村で2泊しました。

アスレチックは本格的で40基以上の障害があります。

4歳児にはキツイ項目もありますが、大満足です

小学校中学年くらいからはちょうど良いコースですね

石動山テント村は管理人さんが20年かけてコツコツ作り上げたキャンプ場です。
山間にあって余計な設備が一切ない代わりに自然にあふれていて、利用者も少なくのんびりできます

夜ごはんは普段家事をしない私の仕事
今回は魚介パエリアを振舞いました どうじゃ~

翌日は石動山登山にチャレンジ!
山頂までは行けませんでしたが、途中でウドを採取し、昼食はてんぷらうどんを堪能しました
写真は山頂に出現したゴリラの親子

遊具などはないので持参したバトミントン、野球、フリスビーなど体を使った遊びをしましたヨ
写真は二女相手にムキになる父

キャンプ場の犬:クロスケは人懐っこくてカワイイMIX
このキャンプ場は最近では珍しいペット同伴可です。
写真は 犬猿の仲!?

八重桜が満開! 久しぶりにのんびりしたGWで楽しかった!
次回はやっぱ海でしょ
