小松市の動物病院・トリミング
すずき動物病院

ワンちゃんの口臭でお悩みではありませんか?

いわゆる体臭で問題となるのは第3位 被毛臭 第2位 耳臭(おもに外耳炎)。そして、第1位は 口臭 です。

例えば↓の場合、かなりの臭いのはずですし、病院で口腔チェックを行うとこのレベルなら結構目にします。

01歯石befor.jpg

そのような場合は、超音波を使用したスケーリングと高速ルーターによる研磨↓を行いましたが、

04歯石after.jpg

今回からはもう1作業を追加することにしました。

それが「歯周ポケットの殺菌」です。これには最近導入したレーザーを使います

直径1mmほどのファイバーを歯周ポケットに挿入し、2-3秒レーザーを照射、絶妙な熱加減で歯茎の組織は傷めずに、菌を死滅させ、結果、歯周病からの回復を早めます。

DSC00770.jpg

これからの口腔ケアは、スケーリング、研磨、歯周ポケットの殺菌で決まり。

しかし、これだけでは不十分!

抗生剤の内服と、何と言ってもペーストや粉末、ガムなどでの日常のケアが必須です。

ただし、どれが良いかはその子によって違いますので、相談してベターな方法でケアしましょう

お問合せ・ご相談はこちら

トリミング

0761-48-7730

<診療受付時間>

平日:7時~11時30分/16時~18時30分
土:9時~11時30分/15時~17時   日:9時~11時30分
休診日:日曜午後、月曜、祝日

パソコン|モバイル
ページトップに戻る