シーズーなどの短頭種の特徴は鼻が短いことです。そのせいで鼻が長い犬種よりは鼻かぜがをひきやすい傾向があります。また、顎をギュッと短くした結果極端に歯と歯の間が狭まり、曲がって歯が生えてしまうこともしばしば。今回のシーズーちゃんは前の歯茎が最近腫れてきて抗生物質や消炎剤に反応しない。それで今回は全身麻酔をかけて歯茎の切開⇒歯茎にたまった膿の除去と曲がって生えている歯の抜歯を行いました。犬の歯は前歯、犬歯、小臼歯、大臼歯に分かれており犬歯と大臼歯は割と容易に抜歯できますが、犬歯と大臼歯の抜歯には難儀します。今回は前歯だったのでヨカッタ。これで今後は楽になりますヨ