「家に帰ったら足をケンケンしていたが、今度見ると大丈夫!。でも、またしばらくするとまた、ケンケンする」ということで来院されるワンちゃんはとても多い。このような時は、ワンちゃんの膝のお皿(膝骸骨)に手をあてて足を伸ばしたり曲げたりすると、お皿が足の内側にずれる(脱臼)ことがほとんどです。状態によってグレード分けされており、外れてもすぐにもどったり、ワンちゃんが自分でうまく戻せる場合は投薬と環境の改善(すべる床に絨毯を敷くなど)を行うと直りますが、写真のようにずっと外れっぱなしで、ヒトがもどしてもすぐに外れる場合は手術が必要になります。この子の場合も投薬等を行いましたが改善しませんでした。手術後は2週間ほどケージ内で安静にして、その後はリハビリを行います。
赤丸が膝の関節 左のパテラ=膝のお皿(膝骸骨)が内側にずれています
